珪藻土バスマットsoilキッチンにも NHKイッピン
NHKイッピン「魔法の土でおいしく快適に・石川珪藻土(けいそうど)製品」で紹介された「珪藻土バスマット」の通販お取り寄せ情報を探してみました。能登半島の魔法の土、珪藻土を使った製品が、今、大人気です。
珪藻土バスマットで鍵を握るのが、金沢市の左官技術です。そもそも石川県金沢市に左官技術が根付いたのは、佐久間盛政が賤ヶ岳の戦いで羽柴秀吉により討たれ、秀吉が金沢城を加賀藩前田利家に与えたことに始まります。
前田利家の金沢城入場以来、尾張、近江、京都の町人や文化人が移り住み、江戸時代に入り、前田利常の時代になると文化振興政策が行われます。
その結果、能を始めとする芸能や茶道、華道。また、それらの文化を支える加賀友禅を始めとする各種工芸が花開いて、独自の加賀文化が作られていきます。
加賀文化は衣・食・住に及び、建築文化も育まれます。何工程もの仕事を経て完成する金沢独自の壁塗りの文化、左官技術です。
文化の継承が危ぶまれてきましたが、平成13年の金沢城菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓の復元工事をきっかけに、ふたたび加賀左官伝統技術を継承しようという機運が高まり、さまざまな製品が生み出されています。
なかでも人気なのが、珪藻土に左官技術を駆使して作られた吸水性が高いバスマットsoilです。珪藻土は海や湖などの植物性プランクトン類が堆積物から地層となったものです。
内部にマイクロメートル単位の孔が無数にあいているので、吸水性や保湿性に優れ、消臭性や調湿性にも富んでいます。
soilからはさらに表面が波打ちベタッとなりにくい、WAVE(ウェーブ)、キッチン、洗面台用のディスペンサートレイも出ています。
最近はsoilバスマットライトの偽物も販売されているようです。販売店名、販売店住所、代表者名が中国名であったり、格安販売であったり、シールのバーコード部分を上から貼り直してあったりするそうなので、注意してくださいね。