日本の伝統工芸品やグッズなどをご紹介します。

京指物のぐい呑み・桐箱や京指物資料館の見学情報 NHKイッピン

 
温かい家庭のイメージ画像
この記事を書いている人 - WRITER -

京指物とは?NHKイッピン紹介の「木のぐい呑み」が人気

NHKイッピン「千年受け継ぐ優美な木工 京都・京指物」で紹介された「京指物」のぐい呑み、シャンパンクーラーや人気の桐箱、さらに京指物資料館の見学情報について調べてみました。

指物とは板と板、板と棒、棒と棒とを組み合わせてつくる木工芸です。一説には「物指し」を用いて細工することもいわれます。

番組では観光客をもてなす京指物「木のぐい呑み」の人気ぶりが紹介されました。凜とした円柱形に美しい木目があり、日本酒を注ぐとふわりと杉の香りが立ち上ります。

京指物の歴史は平安時代の武家文化

京指物の始まりは平安時代。宮廷や寺院、神社に守り育てられ、また、室町時代以後には専門の指物師が現れ、室町時代には足利氏に代表される武家を中心とした、高い工芸文化へと発展します。

その後、千利休を祖とする茶道文化の確立や江戸時代の豊かな町人文化により、京指物はさらなる発展を遂げています。

通販ではぐい呑み、桐箱、茶道具、箪笥などが人気

京指物は無垢板(むくいた)の高級和家具といった調度指物や、桐、杉、欅(けやき)の素材を活かした挽物、曲物、板物の茶道具指物など多彩です。

木を組み、指し合わせる技法も職人によって違っていて、多種多様な美しい木の表情を見ることができます。

京指物の通販ではシャンパンクーラー、ぐい呑み、桐箱、茶道具、箪笥などが人気です。

中川木工芸のシャンパンクーラーとは

職人さんでは滋賀県大津市に工房を持つ中川木工芸が知られていて、木桶を中心とした木工品(シャンパンクーラーKonoha(このは)や「おひつ・重箱」の製造販売をしています。

なかでもシャンパンクーラーはあのドン・ペリニヨンにワインクーラーとして公式に認定された「桶」のワインクーラーということで注目を浴びています。

また、京指物を現代の生活文化に合わせて進化させたブランド「KEI(Paulownia New Tradition Project)」も人気です。

京都では娘が誕生すると桐を庭に植え、嫁ぐ際に桐箪笥にして嫁入道具とする習慣がありました。この習慣がなくなりつつある現代ですが、長く親しまれる新しい嫁入道具をテーマに始まったプロジェクト。

桐材は「耐湿性・耐火性・気密性・防虫性」に優れていて、日本一軽い木材です。職人による手作業で丁寧に仕上げられたこだわりの逸品を発信しています。

京指物資料館の見学情報

京指物の見学は宮崎木材工業株式会社が運営している「京指物資料館」が人気です。

京指物資料館は京都市中京区夷川通堺町西入る絹屋町129番地の宮崎平安堂ビル2Fにあり、入館料は無料、毎週水曜日と夏季・年末年始が休館となっています。

くわしくはこちら、同社のホームページで確認してみてくださいね。

京指物資料館

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© のんきな日記 , 2020 All Rights Reserved.

Translate »